2018年5月13日日曜日

交流試合(遠征)からの交流試合

平成30年5月12日(土)

午前中は、七国スピリッツのホームグラウンドとも言える、七国公園で4チーム合同の遠征練習試合。
トップチームのみの遠征。
6年生チームと5年生チームの実質2チームで挑みましたが、残念な結果と内容となりました。
(すみません。Blog管理者が参加していない為、聞いた内容からの薄っすーい記事です)


午後は、浦安ウイングス3チーム、日野TRC2チームが、いずみの森ユナイテッドホームグラウンドである、八王子市第6小学校グランドに来て頂き、たっぷりと交流を。

6年生中心のトップチーム同士のコートとそれ以外のチームでコートを分けて、7分1本でどんどん回します。

6年生、5年生達は午前中の遠征試合で10試合程こなして、更に午後もハードなスケジュールの試合で最後はバテバテでしたが、午前中よりはマシになっていたそうです。

この時期は勝敗にこだわる必要はないのですが、内容に伸びしろが感じられず・・・。
今年の夏は激しい夏(子供達にとって)となりそうな予感です。
鍛えなきゃ・・ネ (;´д`)トホホ…
全国的に見ても豪華な交流練習です

下の子供達は交流試合ではなく、基礎練習です。

未来のエース達の試合風景

結局、何試合やったんだろ?

恒例指令。お名前10人覚えてこい!


本日、交流頂いたチーム関係者の皆様、ありがとうございました。
また、午前中、午後とチームへの帯同、見守りを頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。

注意!!!
八王子はみなさんが思われている以上に、緑が豊かで自然に近い環境となっており(T_T)、まさかの「ブヨ」が発生しています。
いずみの森ユナイテッドの子供達はもちろん、遠征で来て頂ける皆様においても、ブヨ対策をしっかりとしてからお越し下さい。
刺される(ブヨは齧られる)と、後が大変です。。。

ブヨ対策:出来る限り長いズボンを履く、肌を露出させない、などなど



2018年5月6日日曜日

大学生と高校生と中学生と小学生の合同練習

今年度、初の投稿になってしまいました((((;゚Д゚))))

いずみの森ユナイテッドも7代目となり、4月はホームグラウンドの校庭や夜練習でじっくりと鍛え、5月初旬に行われた関東交流会に参加しましたが、燦々たる状況。

危機感を抱きながら、GW最後となる練習はさぞかし気合の入った練習になる、と思ったのですが。。。

残念ながら、一番大きな声を出して元気に動いていたのは、大学生達でした(T_T)
下の学年の子供達の元気なコト、元気なコト

大学生となってどんどん大人になってきました

いずみの森ユナイテッドHCが以前の学校で指導していた、元若葉台ドリームスの子供達が大学生になって再びタグラグビーをしよう、という事になったらしく、思ってもみない練習参加の打診を頂きました。
もちろん快諾。

第7回サントリーカップの全国大会準優勝チームのメンバーを中心に、集まった大学生達。
以前も高校生だった時に練習に来て頂いていたのですが、とにかく明るい!
その時の様子はコチラ

これからも集まってタグの練習するのなら、是非是非八王子まで来て下さい。

この日はそんなスペシャルゲストだけでなく、いずみの森ユナイテッド初代ドラゴンズキャプテン、歴代で一番身体能力が高いのに、問題だらけだった3代目の面々、4代目全国準優勝時のキャプテン、5代目全国優勝メンバー、6代目のメンバー達が集まり、のびのびとタグラグビーを楽しんでいました。
悩める小学生たち

小学生っぽい中学生チーム

膝から血を流しながら(笑)全力プレーしてましたね

この楽しそうな雰囲気。見てて気持ち良いチームでした

最後にアドバイスを・・・


こうやってタグラグビーをしていなかったら、絶対繋がらなかった子供達が集まってくれる事は本当に嬉しいですね。

しかし、現役の小学生たちは・・・
小学3年生以下の子供達の方が、大きな声が出ているし、気迫も感じられる。
それぐらいに今一番やばい、上級生の6年生、5年生達。

中学生達にディフェンスに入って貰っての練習をしていましたが、全く前に進めず。
穴だらけのディフェンスでも、自滅自滅の連続で練習にならず。

深刻な状況に陥ってしまってます。

練習に参加していれば、上手になる・・・訳じゃないんだよね。
自分が変わらなきゃ、チームは変わらない。
今年の壁は例年以上に闇深く、根強い。

ここから、どう変わっていくのか?
それも楽しみのひとつなんですけどね。。。


大学生達へ
ココを見て参加の検討をしてみて下さい。