2014年8月24日日曜日

関東六浦交流会

関東六浦交流会・・・
どういった交流会なのか?が分からないままに当日に・・・(笑)

当日は11時ごろ金沢八景駅に到着しました。
その頃から雨が降り出し一時は雷もゴロゴロ。
雨はやむ気配がなく一時は中止になる覚悟もしました。
みんなの思い(?)が通じたのか、12:30頃から雨が弱くなり、交流戦を決行することになりました。
アップを終えるころには雨はあがりました。




雨の中のお弁当…

素晴らしいグラウンドなのに雨・・・

雨なので、普段はあまりやらないヘッドコーチによる室内講習会
いずみの森ユナイテッドは2チームに分かれ、日ごろの練習で得た技(?)を試しました。
雨やんだー!

いつもと違うメンバーでの試合も大切だよん

行ってないから分からんが、活躍した!・・・んだよね

おっ!?次期主力メンバーだね

今日は声出たかい?

徐々にブレイクしかけてる二人・・・見ていて楽しくなるぐらいに成長してる!
最後にこのグランドを提供してくれた関東学院大学高等部ラグビー部の皆さんと挨拶を交わしました。お兄さんたちは笑顔で対応してくれました。
今日はありがとうございました~
今回も遠征への帯同、試合中のサポート等、保護者の皆様のご協力があったおかげで、無事に遠征でき、試合をすることが出来ました。
ありがとうございました。


タグラグビーシーズン、いよいよ到来ですね!!!

2014年8月16日土曜日

夏休み練習、後半開始!

宮城県での東日本交流大会から約2週間の間が空いて、夏休みの練習を再開しました。
芝生というより雑草のグランド。。。もぐらの穴に注意だ!


日本全国各地では雨とか天気は悪いのに、東京(八王子も一応東京なので。。。)だけが晴れ!
しかも、ギンギンにお日様が降り注ぐ猛暑の中での練習となりました。




いつものように熱中症対策として、頭から氷水をぶっかけて、ビッショビショになってからスタート。
ちびっ子たちも元気に練習参加!
命の氷水~!気持ちいいっす!


いずみの森ユナイテッドの課題として、

パスが下手
キャッチが下手
(まぁ、これ以外にも盛りだくさんなんですがね)

という致命的な課題を克服するために、基本的なスキルを上げる練習を繰り返し実施。
その後は1対2、2対2などなど、最初の練習が次の練習に繋がることを意識しながらの練習を徹底致しました。

夏休み後半最初の練習ということもあり、上級生を筆頭に元気が全くなかったのですが、練習が進むに連れてどんどん元気にはなりました。
最初っから出来んかね?(^_^メ)

人数が少ないから、けが人のコーチ(ワタシ)以外は全員がプレーヤーとなって、練習、試合を一緒になってやりました。
練習最後のミーティング。汗でドボドボ。。。


さぁ、冬のサントリーカップ地区予選まであと3ヶ月。
そろそろ、スパートしましょうかね!

今日も暑い中、大勢の保護者に見守りに来ていただき、また練習途中に頭からぶっかけるための水を汲んで、運んでを何度も何度もやっていただき、本当に感謝しています。
あの水と皆さんのケアがあるから、みんなが元気に練習に取り組めています。
まだまだ暑さが厳しいですが、引き続きサポートをお願い致します。




2014年8月4日月曜日

第3回タグラグビー東日本交流大会

大会終了後にパシャリ!いい笑顔です!

第1回目(様子はコチラ!)は盛岡で
第2回(様子はコチラ!)は東京、八王子で
今年で3回目となる東日本交流大会が、宮城県船岡駐屯地で開催されました。

2日間の大会となる為、前日に現地に入り長旅の疲れを癒して大会に参加しようと、準備段階からドタバタドタバタとしながら、ようやく当日を迎える事が出来ました。

~2014年8月1日(金)~
いずみの森ユナイテッドにとっては初の貸切バスでの遠征。
そして大人数での2泊のお泊りとあって、子供達はウキウキ!
学校の活動ではなく、地域スポーツの活動の為、さほど制約を設けずに、子供達の責任感と自主性に任せての3日間だったので、どうなることか?と思いましたが、しっかりと行動している子供達を見て、成長してるんだなぁと...(笑)
朝9時集合!行ってきマース!
ホテルでの夕食。すき焼きうまかったね~



~8月2日(土)~
朝6時半起床。
でも殆どの子供達は起こされる前に起きていました。
寝不足じゃないのか逆に不安。。。

宿泊先から大会会場となる駐屯地まで約2km。移動手段は「歩き」
朝8時前にも関わらず、うだるような暑さの中を歩き会場へ。


予想以上の暑さになった為、体調優先の処置として、3分クウォーター制で実施すること。また、その間の休憩時間は、
頭から水を掛ける!
水分補給は絶対!
とし、大会が進められることに。

そして開会式後、試合がスタート。
いずみの森ユナイテッドからは、カテゴリー1にベアーズ、ドラゴンズ、カテゴリー2にライオンズと合計3チームが出場です。

前泊して体力も十分に温存できている…はずなので初っ端から全力で行けるはずなのですが...
なかなか声が出ないし、体のキレも良くない。何よりも集中力が。。。
でも、、、5年生男子をキャプテンにし、4年生、3年生のチームであるライオンズだけは、明るく元気に試合に挑んでいました。

空いている時間は、東北のチームやお兄さん、お姉さんチームのたぐんちゅ、YRAさん達との交流試合などを。
全員で記念撮影!

ブレてる。。。夕食です。20分で食べないといけません!


午前、午後ともタップリと試合を行い、4時半頃に大会は終了。

大会終了後は、自衛隊食堂でちょっと早い晩御飯を食べ、車で来て頂いていた保護者の方々のご厚意で、ホテル⇔会場を何度も何度もピストン運行していただきました。

夜は持ってきた花火を楽しみ(と聞きました。。。)、就寝。
昨夜は興奮して夜遅くまで起きていた子供達も、この日は早めにダウンZZZ


~8月3日(日)~
8時から試合開始の為、6時起床のドタバタで朝はスタート。
今朝も昨日同様、いや昨日以上の猛暑で、熱中症や身体に気をつけながらの大会スタート。
この日は昨日のプール戦(予選リーグ戦)の結果で、それぞれのカテゴリーに分かれてのトーナメント戦。
朝からうだるような暑さ。。。
昼食。20分で食べるのも慣れてきたみたいでしたー


ベアーズは、カップトーナメント戦に出場。1回戦相手は同じ八王子のチームで、モンスター級のいわゆるチャンピオンチームである七国スピリッツと。
「下手にトーナメントの途中で七国スピリッツと当たって負けるぐらいなら、初戦に当たって負けて、負けたチーム同士で争うプレートトーナメントの優勝を目指そうぜ!」とかフザけた事を言っていたメンバーが居たそうですが、それがまんまと当たってしまい。。。
七国スピリッツさんに10-3の完敗。
失点の半分ぐらいは、自分たちの攻撃の時につまらないミスをして、ボールを拾われトライをされるという良くない失点を積み上げてしまいました。
それでも、困った時に頼りになるのが、いずみの森のスピードスター。
何とか3点を奪うことが出来ました。
そして、事前に予想していた通り(笑)、負けたチーム同士で争うプレートトーナメントで勝ち進み優勝!
ベアーズの面々(将来のベアーズメンバーも居ますよ)


ドラゴンズは、ボウルトーナメント戦に。昨日のプール戦では1勝も出来ず悔しい思いをしていた6年生女子を中心にした女子のみのチーム。
昨日の最終戦ぐらいでは勝てはしなかったものの、良い形になってきていたので、トーナメントもその良い形で入ることが出来ました。
声も出るし、走りこんでいるし。
初戦は見事に勝利を収めるものの、次戦で負けてしまい3位決定戦に。
最後は勝利を収め、ボウルトーナメントの3位となりました。
ドラゴンズ。口から先に産まれてきたメンバーばかり(笑)


ライオンズも、ドラゴンズと同じボウルトーナメント戦に。
初戦は残念ながら負けてしまい、シールドトーナメント戦へ。
そこではいつも練習していた形を全員が一生懸命に出そうとし、それが見事に実を結び、優勝する事が出来ました。
準決勝でチームのムードメーカー役のコが負傷をし、決勝には出場できなくなってしまったハンデを乗り越えたチームワークの勝利だったと思います。
出場できない悔しさで涙を見せるコ、それを見ていた他のメンバーはそのコの想いを強く感じ、いつも以上に集中して挑んだ決勝戦。
素晴らしい感動をありがとう!
ライオンズ。念願のメダルだね!感動をありがとう!



この大会を開催するに当たって、ご協力頂いた皆様に深く感謝致します。
特にホスト役で対応頂いた、青葉西タイタンズの関係者のみなさま、本当にありがとうございました。


そして、この大会への遠征をするに当たって、ご協力頂いた保護者、関係者の皆様、ありがとうございました。
事前の準備でコチラ側が至らなかった事を様々にご対応頂けた事、助かりました。
また、同行いただき、あの炎天下の中、子供達やコーチの為に、何度も何度も水場に行ったりしていただき。。。心から感謝しております。

今回、結果としては優勝したり、出来なかったりと様々ですが、確実に成長してくれたと感じております。
上級生は下級生への配慮、下級生でも上級生が対応できない事を率先してやってくれたり、と。
挨拶も我々が言わなくても、自分たちで考え、しっかりとやっていた姿も今までにはなかった事だと思います。
頑張ったお子様に労いのお言葉と、どんな3日間だったのか?を一杯聞いてあげてください。


夏はこの大会でしばし練習はありません。その間に宿題をしっかりとやり、夏後半から始まる練習に「気持よく」挑めるようにしてくださいネ!